墨書き
右:参拝
中央:
左:(参拝日)
印
右:
中央:【上】社紋(梅鉢紋)、【下】北野天満宮
左:
ご祭神
菅原道真公(菅公)
コメント
天神様として崇められている菅公を祀っています。
「東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな」の句や
飛梅伝説でも知られる通り、菅公の梅好きは有名です。
その為、北野天満宮にも多数の梅が植えられていて、開花時期は見事です。
ご朱印にも菅原氏の家紋である梅鉢紋が捺されています。
学業成就や武芸上達の祈願に真っ先に名前が挙がる神社です。
基本情報
住所:〒602-8386 京都府京都市上京区御前通今小路上る馬喰町
URL:http://kitanotenmangu.or.jp/
参考書籍・推薦書籍
寺社巡りをしたい方におすすめの書籍です。
クリックで詳細が見られます。